喉がイガイガする春に多い原因と対策 花粉症だけじゃないよ!

喉がイガイガする

喉がイガイガする春になりました!
私は花粉症ではない!と信じたいのですが、
どうも鼻がムズムズするのでそろそろかもしれません。

さて、今日は春になると喉がイガイガするという方に、
その原因と対策についてまとめてみました。

美穂

私は喉が弱いので特に感じることですが、
しゃべりすぎたり空気の乾燥で喉が痛くなります。

秋から春にかけては空気が乾燥しているので、
あんまりしゃべりたくありません(笑)

そんな喉のイガイガの原因と対策について書いてみます!

春に喉がイガイガと痛くなる原因

春先に喉がイガイガしてくる原因をまとめてみました。
この時期は色々と原因がありますよね。

あ、辛いものや刺激物を食べて喉が痛いってのは、
春に関係ないので除外しますよ~。^^;

喉に最近やウィルスが感染

最も避けたいのが風邪のウィルスに感染すること。
喉は空気を吸って肺に届ける入口になりますよね。

空気や食べたものの他にウィルスや細菌も一緒に入ってきます。
喉ってその第一関門的なものなので、
悪いものだと喉の粘膜が反応して身体の中に入らないようにしてくれます。

ウィルスや細菌に感染すると細胞が破壊されて炎症し、
それが原因でイガイガや痛みなどを感じます。

春の空気の乾燥

冬から春にかけてはお天気もよく気持ちがいいですよね。
しかし、空気は乾燥気味なので喉も乾燥します。

私は車に乗るといつも喉がイガイガしますが、
これも空気が乾燥しているからだと思います。

花粉や黄砂など外気の汚れ

 

春になると杉花粉が飛散します。
さらに偏西風の影響で中国から黄砂も飛んできます。

これらに加えて春一番などで風が強い日も多いので、
あらゆる化学物質が外気を汚します。

花粉、黄砂、排気ガス等の大気汚染物質で、
汚れた空気を吸うことで喉が反応してイガイガします。

ハウスダストなど室内空気の汚れ

室内の空気にも気をつけないといけません。
ハウスダストはもちろんですが、
意外と知られていないのが洗剤などの影響です。

ドラッグストア等で販売されている安価な洗剤は、
よく落ちてとても助かりますよね。

ところがこの洗剤には有害物質が多く含まれていて、
私たちの健康にも影響があるというのは、
案外あまり知られていません。

これってかなり重要なポイント。

例えば、消臭スプレー掃除用洗剤なども、
吸い込むことで肺に損傷を与えることがわかっています。

 

虫除けスプレーや蚊取り線香なども、
吸い込むと身体に悪いのはわかりますよね。

それもこれも室内空気の汚れです。
昔は適度な隙間風が入る家が多かったですが、
今は、マンションなどは特に気密性が高くなっています。

これらが子供のアレルギーの要因のひとつとも言われています。
(詳しくはまた語ります)

喉を潤す対処法

では、喉を潤す対処法です。
簡単にできることなので取り入れていきましょうー!

 

部屋の湿度を上げる

やはりなんと言っても「乾燥対策」が必要です。
春先はまだ肌寒いことが多く、
暖房を使うことも多いでしょう。

暖房は空気を乾燥させてしまうので、
加湿器などで空気の湿度をあげます。

美穂

私は洗濯物を部屋干しして湿度をあげますが、
暖房してるとあっという間にカラカラに乾きますよ。
それだけ空気を乾燥させるということです。

エアコンつけずに部屋干しすると夕方まで乾きませんから・・・。

ここでまた一つ問題が出てきます。
部屋干しすると洗剤のニオイで頭痛がしたんです。
これも室内空気の汚れのひとつです。

私はそこまでニオイに敏感なほうではなかったのですが、
とある「部屋干し用洗剤」を購入して部屋干ししたところ、
気持ち悪くなってしまったんですよね。

喉には影響がなかったんですが、
これには驚いてしまいました。

洗濯用洗剤について

部屋の換気をする

今はコロナ禍ということもありますが、
普段から部屋の換気は必須ですね。

誰かが「外より室内の方が空気が汚れている」と言ってましたが、
これはまさにその通りだな~って思う今日この頃。

エアコン、ファンヒーター(灯油)、料理のガス、
洗剤、ハウスダスト、消臭スプレー、なんとかスプレー、
部屋干し洗剤、柔軟剤、住宅建材の化学物質、ウィルス、細菌・・・。

とにかく「換気」しましょ!

うがいをする

喉に潤いを・・・という意味がありますが、
口の中の汚れ(雑菌含む)を落として、
イガイガの原因を洗い流すということですね。

クチュクチュする時間は7秒が推奨されています。
それも口の中の上下左右、喉それぞれ分けてうがいするといいそうです。

マスクをする

これはもう今や当たり前になってますね。

私はマスクが苦手でしたが、
せざるを得ない状況なのでだいぶ慣れましたけど、
布より不織布のマスクがいいですよね。

二枚重ねする時は、不織布を内側にするといいそうです。

のど飴

私は昔から喉が弱くて、
よく気管支炎になってたんです。

まだOLだった頃、
朝の電車で咳が止まらなくなったことがあります。

その時、隣に座っていた女性が、
「大丈夫?これどうぞ」ってのど飴をくれて、
少し、楽になったのを思い出しました。

今では私も外出する時は、
バッグの中に常備するようにしています。

いかがでしたか?

今はコロナもあるので、
すぐに病院に行きにくいこともあり、
喉がイガイガするくらいだと我慢するかもしれませんね。

熱が出るとしんどいですが、
そうなる前に喉を潤しておきましょう。