ブログ用アイキャッチ画像の作り方

 
ブログを書いていて文字だけだと殺風景だし、
どうやらアイキャッチ画像を入れたほうがいいらしい。
でもどんな画像を作ればいいのかわからない…。

okubiokubi

で、結局何も進まない…。
こんな悪循環にハマっていませんか?

このページではそんなお悩みを解消する方法をシェアします。

アイキャッチ画像とは

ブログやサイトのアイキャッチ画像とは、
ページを開いた時に一番上に表示される画像のこと。

また、トップページやサイドバー等の
人気記事ランキング、読んでほしいランキングで、
画像として表示させることもできるものです。

ちなみによく似た名称で、
「サムネイル」というものがあります。
これは縮小した画像のことを言います。

アイキャッチ画像の作り方

アイキャッチ用の画像を作る方法は簡単です。

  • 画像を用意する
  • 画像を編集する
  • ブログに貼り付ける

流れとしてはこれだけ。
少し詳しく説明しますね!

画像を用意する

画像はオリジナルのものがベストですが、
もしなければフリー素材でもOKです。

ただし、画像は何でもいいわけではありません。
やりがちなのがイメージだけで選んで貼り付けること。

アイキャッチ画像の目的は、
あなたの記事を読んでもらうために、
画像で興味を持ってもらうことです。

ですからイメージだけで選ぶのではなく、
画像に意味を持たせることが大事です。
画像を選ぶ時は記事の内容に合ったものを選びましょう。

画像を編集する

画像を用意したら編集していきます。
この時「画像だけじゃダメなの?」と思うでしょうが、
できれば文字を入れるなどの編集をしましょう。

理由は前項と同じですが、
もうひとつ言えばグーグル対策でもあります。

オリジナル画像の場合はまだいいですが、
フリー素材を使うと誰かとかぶることがありますよね?
そういうのも全てSEO的に影響してきます。

ですから記事に合った内容の文字を入れたり、
何かしらの編集を施すことが必要です。

編集ソフトをお持ちでない方は、
ブラウザで使える「CANVA」がおすすめ。

アカウントは必要ですが、
無料で使えて簡単な上にプロ並みの
アイキャッチ画像を作ることができます。

ブログに貼り付ける

画像ができたら記事に貼り付けましょう。
貼り付け方はお使いのソフトにもよりますが、
ワードプレスの場合は記事の編集画面から設定できます。

編集画面の右側にある
「アイキャッチ画像の設定」をクリックします。

「メディア」が開きますので作成した画像を入れ、
その画像をクリックすれば貼り付け(設定)完了です。

記事の一番上に画像を貼り付けるのではなく、
アイキャッチ画像を設定することで、
人気記事一覧等で画像付きの表示ができるようになります。