こんにちは!
今日は香織がお届けします^^
先週、美穂さんがご紹介したこのツール、
ご覧になりましたか?
私も使ってみて、めっちゃ便利だったので
ぜひチェックしてみてくださいね^^
↓こちらで詳しく書いていますのでどうぞ!
ブロガーにとってキーワード選定は必須になりますが、なかなか難しいな~と感じている人も多いのではないでしょうか? ブログなどで収益化を目指すには、キーワードを選定し、上位表示させて読者に読んでもらい、アドセンスなら記事中の広告をクリックしても
さて、先日、
20~30代の方々とお話する機会があって、
稼ぐヒントはいろんなところにあるな~と思いました。
近年はアドセンス中心にやってきたので
久しぶりにASPの広告をチェックしたのですが、
以前は無かった新しいジャンルの広告が増えていますね。
そうした広告から、上手く自分に合うものを見つけて
アフィリしていくとASPでも稼げそうだなと思いました^^
コストコの「買い物代行サービス」案件
先日、愛媛の西条市の秋祭りに参加したのですが、
メンバーも世代交代して、団長さんも22歳とのこと。
コロナ禍前までは、アラフィフ世代が仕切ってましたが
全体的に20~30代が中心になっていました。
そこで何人かと話していたら、何人かは
わざわざ広島のコストコに買い物に行くとのこと。
車でも高速で3時間近くかかるのに!?
と思って驚きました。
それだけ需要があるんだな~と思っていたら
ASPに「コストコの買い物代行サービス」
って案件があるじゃないですか(笑)
ニッチな案件も増えているんですね~^^
そんな感じで、日常生活での気付きが
稼ぐヒントになることもありますよね。
YMYLの案件は難しくなりましたが、
テーマをずらしたり、ニッチで需要のあるものを選べば
YMYLの案件もアフィリできそうだなと思います。
ジャンルとしては狭くても、
1つの案件だけ集中して扱うことで
売上を上げるということもできますもんね。
SNSを集客に利用するのもアリ
あとは、SNSの利用が増えたことも変化の一つです。
InstagramやYouTubeでもアフィリができるので
ブログだけでなく、複数の媒体で展開すると
成果が上がる可能性も増えました。
TikTokやTwitterからも
上手に他の媒体へ誘導すればチャンスも広がります。
最近の若い方はググるのではなくて、
SNSでタグる、タブる、ディグる、などなど。
昔は被リンクブログをたくさん作ったものですが(遠い目)
今は、メディアを分けて複数展開するのが良いかもです。
ただ、「若者は検索しない」わけではないみたいで
「SNSと並行に使用している」みたいですね。
「作られた情報ではないか?」「本当の口コミはどれか」
をいろんな媒体をはしごして吟味しているのかなと思います。
SNSは濃い繋がりも作れますが、
検索で上位になったときの閲覧数には敵わないでしょう。
やはり、一番情報量を掲載できるのは
ブログやYouTube(動画)になると思うので、
ブログアフィリエイトは今後もなくなることは無いかなと思います。
逆に、同世代~年配にウケるコンテンツを
SNSなど昨今の媒体で発信するのも効果ある気がしてます。
収入を得るということなら、
ココナラでスキルを売るのも一つの手ですしね!
今は収入を得られる方法が多様になったので、
自分に合った方法を見つけてみてください。
私たちも新しい稼ぎ方など、
良い情報があればご紹介しますね^^
今日は以上になります^^
ありがとうございました。
PS.
その1
先日、Googleから「重大なセキュリティ通知」
が届いて焦りました…。
「保存したパスワードの一部がウェブ上に漏洩しました」
とのことで、おいおい、、って感じ。
指摘されたパスワードを片っ端から変更しました…(汗)
実害は無いのですが、
見えないところで何かが起こるって気持ち悪いですね^^;
漏洩の危険があるパスワードは変更できたのですが、
変更を推奨されたパスワードの中には、
すでにサイトが存在しないものもあるんですよね…。
昔使ってたサービスの会員サイトとか。
ああいうのってどうしようもないですが、
サイトが無いってことは
漏洩しても危険が無いってことなのかな?
謎は多少残りますが、
今のところ実害はなさそうで良かったです~^^
その2
7~8年ほど前から父の影響で、
この秋祭りに参加しています。
愛媛県 西条市 祭り まつり だんじり みこし 太鼓台
参加者の8割が男性のなか、
いわゆる法被にダボシャツを着て、かき夫として参加しますが、
そこそこ「いなせ」ですよ(笑)
そういえば、今年はサッカー日本代表の長友佑都さんも
祭り会場に来られていてお見かけしました。
ここ出身の有名人は意外と多くて
祭り帰省されている話をよく聞きますよ!
しかし、コロナ禍で3年ぶりのお祭りなので、
体力的に疲れました(汗)
遊びにも体力づくりが必要ですね~^^;